BaBeプロフィール
メンバー生年月日 | 近藤智子:1966年2月17日 二階堂ゆかり:1965年8月29日 |
芸能界入り | ダンス教室入りから徐々に芸能活動をスタート |
キャッチフレーズ | DANCIN’ ANGELS |
レコードデビュー | 1987年2月21日(Give Me Up) |
主要音楽賞受賞歴 (最優秀新人賞) | 87年FNS歌謡祭最優秀新人賞 87年新宿音楽祭金賞 |
主要音楽祭受賞歴 (大賞) | - |
ゴールデン・アロー賞 受賞歴 | - |
主要映画賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
ドラマアカデミー賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
紅白歌合戦出場回数 (2022年まで) | 0回 |
代表曲 ()内はオリコン最高順位 | 87年:Give Me Up(8位) 87年:I Don’t Know!(5位) 87年:Somebody Loves You 〜明日の恋人〜(4位) 87年:Hold Me!(7位) 88年:TONIGHT!(7位) 88年:Get a Chance!(9位) 88年:WAKE UP!(18位) 他多数 |
目次
『BaBe』結成までの経緯
BaBeの2人は同じダンススクール(一の宮はじめ ジャズダンスアカデミー)出身で、『ブレイカーズ』というユニットを組んで活動することになります。
このダンススクールに通うまで2人に面識はなく、共に高校を卒業してからの入学でした。
その後、ブレイカーズは佐伯万里子を加え『ハートブレイカーズ』と名を変えて活動し、ライブ活動や雑誌モデルなどの仕事を行っていたそうです。
更に、アイドルオーディション史上最大の応募数だった『第3回ミス・セブンティーンコンテスト』(1984年)で準グランプリを獲得した斉藤さおりがデビューする際には、『斉藤さおり&ハートブレイカーズ』の名でバックダンサー&コーラスのようなポジションで活動します。
その後、近藤智子と二階堂ゆかりの2人だけ事務所を移籍し『BaBe』が結成されたそうです。
私の好きなBaBe楽曲
私が1番好きなBaBeの楽曲は、
『TONIGHT!』
です。
BaBeと言えば、デビュー直後に出した『Give Me Up』と『I Don’t Know!』の2曲がとても有名ですが、改めて曲を聴くとシングル曲は全て良い曲であることに気づきます。
『TONIGHT!』は5枚目シングルですが、その次の『Get a Chance!』や、その次の『WAKE UP!』もとても良い曲となっています。
BaBeのオススメ商品
Myこれ! Lite [CD]
こちらは、BaBeの一般的なベストアルバムとなります。
ザ・プレミアムベスト [CD]
こちらは、全曲にカラオケ曲が収録されたBaBeのベストアルバムになります。
クイズ
只今制作中・・・少々お持ちください。m(_ _)m
アンケート
2023年4月、ブログのリニューアルに伴いアンケートを新しいものに差し替えました。投票数はリセットされているので、過去に投票した人も再びの参加をお待ちしております。
※60組以上から選択可能な本格的なアンケートは『こちらのページ』から!
選択肢が足りない(増やす)
完全版へGO!
※こちらのアンケートは簡略版です。以下で示す『完全版』が本番のアンケートになりますので、そちらでの投票もお願いします。
ホームページ・SNS
ホームページ:-
ブログ:-
Twitter:-
Instagram:-
You Tube:-
関連記事
・目次に戻る
・20世紀アイドルのデビュー日一覧
・20世紀アイドルの生年月日一覧
・80年代アイドルの記事一覧
20世紀アイドルの新商品情報 | |||
---|---|---|---|
森口博子 CD | 中森明菜 CD | ピンク・レディー Blu-ray | 薬師丸ひろ子 Blu-ray+CD |
堀ちえみ CD | 松本伊代 Blu-ray | 工藤静香 Blu-ray | 広末涼子 写真集 |
松田聖子 Blu-ray | 森高千里 Blu-ray | 原田知世 CD | 小泉今日子 Blu-ray |
観月ありさ CD | 伊藤蘭 Blu-ray | 早見優 CD+DVD | 高橋由美子 Blu-ray |
2023年02月17日:プロフィール情報の記載、オススメ商品の記載、記事(文章部分)の一部記載
コメント