森口博子プロフィール
生年月日 | 1968年6月13日 |
芸能界入り | NHK『勝ち抜き歌謡天国』名人大会準優勝からのスカウト |
キャッチフレーズ | - |
レコードデビュー | 1985年8月5日(水の星へ愛をこめて) |
主要音楽祭受賞歴 (最優秀新人賞) | - |
主要音楽祭受賞歴 (大賞) | - |
ゴールデン・アロー賞 受賞歴 | - |
主要映画賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
ドラマアカデミー賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
紅白歌合戦出場回数 (2020年まで) | 6回 |
代表曲 ()内はオリコン最高順位 | 85年:水の星へ愛をこめて(16位) 91年:ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜(9位) 92年:夢がMORI MORI(50位) 92年:スピード(15位) 93年:ホイッスル(10位) 95年:もっとうまく好きと言えたなら(19位) 95年:あなたといた時間(17位) 他多数 |
ホームページ | https://www.mogeshan.net/ https://www.noreason.jp/tag/moriguchihiroko/ |
目次
2、森口博子の芸能界入り
3、盟友・井森美幸との関係
4、バラエティ番組で大活躍
5、歌手・森口博子
6、ガンダムと森口博子
7、私の好きな森口博子楽曲
8、森口博子のオススメ商品
9、アンケート
10、関連記事
森口博子の芸能界入り
森口博子は子供のころからアイドルに憧れており、地元の福岡ではスクールメイツにも所属していました。
その後、NHKの『勝ち抜き歌謡天国』という番組の名人大会で準優勝し、芸能界入り及び歌手デビューを決めます。
デビュー曲は、大人気となったアニメ『機動戦士ガンダム』の続編『機動戦士Ζガンダム』の後期オープニングテーマ『水の星へ愛をこめて』でした。
盟友・井森美幸との関係
バラドルを代表する2人である森口博子と井森美幸は、同期デビューかつ堀越学園の同級生という関係で、テレビ朝日放送の『パオパオチャンネル(大竹ラボ)』では共演もしています。
この大竹ラボ(パオパオチャンネルの木曜日版)という番組は大竹まことがMCを務めるバラエティ番組で、アイドルが4人から6人出演していました。
途中でメンバーの交代もありましたが、森口博子と井森美幸が一貫してバラエティ枠のメンバーとして出演し、お笑い芸人にイジられ続けます。
2人以外のアイドルは過度にえこひいきされ、それに対し森口博子と井森美幸が文句言うのがお決まりパターンで、後にバラドルとして大活躍する2人の原点と言えるような番組でした。
その後しばらくして森口博子は、フジテレビの『ものまね王座決定戦』にものまねを披露する側で出演するのですが、その際に審査員として出演していた井森美幸が友達だからという理由で10点満点を入れていたことを覚えています。(;^_^A
更に2010年代になってbayfm(千葉県を中心としたFM局)というラジオ局で、2人は同じ曜日の連続した番組を担当します。
このbayfmの番組跨ぎの際に、森口博子と井森美幸が中継で簡単な会話をするのですが(森口博子は成田空港で公開収録していた)、近年は滅多に同じ画面で見ることがなくなった2人の共演にバラドルファンは歓喜したものです。
ラジオの中継というかなり微妙な共演でしたが、この一件は爆笑問題の太田光も話題にしており、この2人に思いをはせる人はそれなりにいたものと思われます。
バラエティ番組で大活躍
森口博子は、上記の『ものまね王座決定戦』を皮切りに『笑っていいとも!』などの人気バラエティ番組に次々と出演し、ついに自身の冠番組(森脇健司と2人の冠番組)『夢がMORIMORI』も始まります。(1992年4月18日から1995年10月14日まで放送)
この番組ではSMAPを抑えMC及び主題歌を担当するなど、1990年代前半の森口博子は、もっとも売れている80年代アイドルと言っても過言ではないほどの活躍っぷりでした。
歌手・森口博子
バラエティの活躍で世に広く知られるようになった森口博子は、歌手としても注目を集め始めます。
特に注目されたのが歌唱力の高さですが、森口博子の歌唱力の高さが注目されることはある意味必然でした。
彼女が芸能界入りするきっかけとなった『勝ち抜き歌謡天国』という番組は、藤あや子や坂本冬美などといった後に演歌界で大活躍する人を輩出した番組で、そこの名人大会で準優勝した森口博子の歌唱力はデビュー当時から保証済みだったのです。
そんなこともあって森口博子はNHK紅白歌合戦に6回も出場しています。
※紅白歌合戦に何度も出演できたのは、NHKの歌番組(ポップジャム)の司会を務めていたということもある
ガンダムと森口博子
森口博子のデビュー曲『水の星へ愛をこめて』は、機動戦士Ζガンダムの後半の話が深くなっていくところで明るい曲から切り替わり、ストーリーにとてもマッチしていてガンダムファンの中でもとても評価の高いものでした。
更にガンダムのオリジナル作品として2作目の映画化(1作目は逆襲のシャア)となった『ガンダムF91』のエンディング曲『ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜』を担当した森口博子は、この曲でNHK紅白歌合戦に初出場した他、オリコンチャートで9位を獲得し、現在のところ自身のシングル最高順位となっています。
その後、森口博子は上記した通り芸能界で活躍し、紅白歌合戦には6回も出場するのですが、最終的に彼女が頼った歌はデビュー曲にもなったガンダム関連の歌でした。
ガンダム関連のイベントなどでアニメファンに毎回暖かく向かい入れらていた森口博子は、当初そこまで興味のなかったガンダムにも造詣を深め、次第にガンダム関連の楽曲にかける思いが強まります。
近年では、懐メロ番組などに出演した際は大抵ガンダム関連の曲を歌うまでになっています。
そして2019年になってガンダム関連のカバーアルバムを発売し、オリコン最高順位3位を記録するなど大きな話題となりました。
私自身ガンダム(宇宙世紀もの)は大好きなので、森口博子が最終的にガンダムのほうに寄り添ってきたことは嬉しい限りです。
私の好きな森口博子楽曲
私の好きな森口博子の楽曲は、当然
『水の星へ愛をこめて』
と
『ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜』
です。
この2曲は森口博子が歌ったガンダム関連の楽曲で、ガンダムファンの中でもとても評価の高い2曲となっています。
森口博子のオススメ商品
シングル ベスト コレクション [CD]
こちらは、デビュー25周年のときに出された森口博子のベストアルバムになります。
GUNDAM SONG COVERS
こちらは、ガンダム関連の楽曲を集めたカバーアルバムになります。
ジャケットイラストは、イラストレーター『ことぶきつかさ』氏の描き下ろしです!
HIROKO MORIGUCHI 30th Anniversary Concert I wish~君がいるこの街で~
こちらは森口博子のデビュー30周年を記念して、2015年7月12日に東京国際フォーラムで行われたコンサートの模様を収めたDVDとなります。
アイドル黄金伝説 森口博子
こちらは、なんと森口博子のイメージDVDとなります!!Σ(゚Д゚)
アンケート
関連記事
・目次に戻る
・20世紀アイドルのデビュー日一覧
・20世紀アイドルの生年月日一覧
・80年代アイドルの記事一覧