相楽ハル子/相楽晴子プロフィール
生年月日 | 1968年3月1日 |
芸能界入り | スカウト |
キャッチフレーズ | - |
レコードデビュー | 1986年5月2日(ヴァージン・ハート) |
主要音楽祭受賞歴 (最優秀新人賞) | - |
主要音楽祭受賞歴 (大賞) | - |
ゴールデン・アロー賞 受賞歴 | - |
主要映画賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | 1989年度キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞(どついたるねん) 1989年毎日映画コンクール女優助演賞(どついたるねん、他) |
ドラマアカデミー賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
紅白歌合戦出場回数 (2021年まで) | 0回 |
代表曲 ()内はオリコン最高順位 | - |
ホームページ | - |
目次
相楽ハル子の黒歴史?『しず姫参上』
地方局の話なので私も正確に把握していないのですが、デビュー当時の相楽ハル子はテレビ静岡と深い関係があるようです。
静岡県のフジテレビ系放送局『テレビ静岡』は、開局10周年(1978年)の際に『おはなししましょう』というキャッチコピーと共にアニメ映像と合わせたイメージソング(ごてんばあさんの歌)を作り、CMや自社の放送などで使用していたそうです。
その後も『おはなしキャンペーン』としてテレビ静岡によるアニメ映像付きのイメージソング制作は続き、1984年からは5作品目となる『しず姫参上』が採用されます。
この『しず姫参上』は今までのアニメ映像とは違い実写となるのですが、これに芸能界入り間もない相楽ハル子が出演しているのです。
これがまた衝撃的作品で、自分も初めて知ったときは驚きを隠し得ませんでした。(;^_^A
内容はピンクのレオタード着た相楽ハル子がノリノリで変なダンスをするというもので、相楽ハル子にとっては黒歴史かもしれません。
ちなみに、この作品を最後に『おはなしキャンペーン』は終了したそうです。Σ(゚Д゚)
私の好きな相楽ハル子楽曲
私が1番好きな相楽ハル子の楽曲は、
『ヴァージン・ハート』
です。
この曲は『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』に採用されたもので、正直、相楽ハル子の楽曲で唯一記憶にあるものとなっています。(;^_^A
相楽ハル子のオススメ商品
相楽晴子ベスト・チューン [CD]
こちらは、相楽ハル子のベストアルバムになります。
スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説 VOL.1 [DVD]
こちらは、相楽ハル子が主人公の仲間の1人として出演したドラマ『スケバン刑事II』のDVDで、8枚組の1枚目となります。
アンケート
関連記事
・目次に戻る
・20世紀アイドルのデビュー日一覧
・20世紀アイドルの生年月日一覧
・80年代アイドルの記事一覧