キューティーハニー『佐藤江梨子』

佐藤江梨子プロフィール

90年代アイドルの佐藤江梨子

生年月日 1981年12月19日
芸能界入り スカウト?
初出世作 ドラマ『美少女H(海とリンゴ)』(1998年8月)
CDデビュー
主要音楽祭受賞歴
(最優秀新人賞)
主要音楽祭受賞歴
(大賞)
ゴールデン・アロー賞
受賞歴
主要映画賞受賞歴
(主演賞、助演賞、新人賞)
2007年度ヨコハマ映画祭主演女優賞(“腑抜けども、悲しみの愛を見せろ”)
ドラマアカデミー賞受賞歴
(主演賞、助演賞、新人賞)
紅白歌合戦出場回数
(2024年まで)
0回
代表曲
()内はオリコン最高順位

スポンサーリンク

目次

佐藤江梨子のデビュー

ハッキリは分かりませんが、佐藤江梨子はもともと芸能界に興味があり自ら進んで芸能界に入ったようです。
きっかけはスカウトだった可能性もありますが、いずれにせよ乗り気で芸能界入りしたと思われます。
所属事務所の概要欄やWikipediaには、大磯ロングビーチのキャンペーンガールに選ばれた後にイエローキャブにスカウトされたとなっていますが、これは間違いです。
彼女は1999年の大磯ロングビーチキャンペーンガールなのですが、1998年7月13日放送の『美少女H(彼のお家で××)』という深夜ドラマに出演していますし、そもそも1998年の日テレジェニックにも選ばれているので、1999年の大磯ロングビーチキャンペーンガールに選ばれたときには、既にイエローキャブに所属していたものと思われます。

実のところを言うと、佐藤江梨子の芸能界入りはもっと早い段階から確認がとれます。
それは、『古本新之輔 ちゃぱらすかWOO!』というラジオ番組から誕生した『クラブちゃぱらっち』というアイドルグループに所属していたという事実です。
この番組では毎週2人の女性をオーディションし、合格すればメンバー入りして即レギュラー獲得、最終的に27人がグループに加入したそうです。(同時に27人在籍したわけではない)
佐藤江梨子は、この『クラブちゃぱらっち』の会員番号13番か15番ではないかと思われます。

『クラブちゃぱらっち』のオーディションコーナーが始まったのが1997年10月からで、粘土アイドルとして有名な岡田ひとみの会員番号が11番であることが分かっています。
彼女は1980年11月7日生まれなのですが、高校2年生のときに群馬から四谷にあった文化放送まで毎週通っていた回想しているので、1997年の終わりから1998年の初め頃までにグループに加入しているはずです。
会員番号13番か15番と思われる佐藤江梨子も、ほぼ同時期の加入と思われます。

佐藤江梨子はこの『クラブちゃぱらっち』を1か月ほどで卒業(脱退)してしまうのですが、その理由はスタッフやスポンサーの不手際がありイエローキャブの野田社長が怒ったことが原因らしいので、その頃には既にイエローキャブに所属していたということになります。
以上のことから佐藤江梨子は1997年、遅くとも1998年初頭には既にイエローキャブに所属していたと考えられるのです。

90年代のアイドルグループ完全一覧&メンバーまとめ
80年代アイドルは基本的にソロで活動をしていましたが、1990年代に入るとグループ型のアイドルが増え、アイドルグループの全盛期を迎えます。 特に『夕やけニャンニャン』と『おニャン子クラブ』のような、テレビ番組とタイアップされたアイ...
スポンサーリンク

イエローキャブと佐藤江梨子

グラビアアイドルが一大ブームとなっていた1990年代後半、佐藤江梨子は小池栄子やMEGUMIなどと共にイエローキャブのグラビアアイドル軍団を形成し、グラビアはもとよりバラエティ番組などでも大活躍します。
イエローキャブといえば胸の大きさを過度に重視し、もっと端的に言えば胸の大きさ以外はどうでもいいという、かなり極端な事務所だったのですが、“そんな中でも”佐藤江梨子は顔立ちやスタイルが良く高い人気を得ていくのでした。

映画『キューティーハニー』とCM『たかの友梨ビューティクリニック』

近年、『キューティーハニー』と聞けば倖田來未の歌と思う人も多いかもしれません。
実際に倖田來未が大ブレイクを果たすのは『キューティーハニー』という曲がきっかけですが、それは2004年に公開された映画『キューティーハニー』(実写版)の主題歌でした。
そしてその映画に主演していたのが佐藤江梨子なのです。

キューティーハニーを実写映画化するというのはアニメの質からかなり無謀な話なように感じ、実際に主演のキューティーハニー(如月ハニー)役の選定は難航したそうですが、佐藤江梨子はこの役を見事に演じ、それどころかハマり役と言っていいほどの演じっぷりでした。
監督はエヴァンゲリオンで有名な庵野秀明と何かと注目を浴びた作品でしたが、興行的には失敗し制作会社は倒産してしまいます。
しかし、キューティーハニーの実写版はその後2作(原幹恵版、西内まりあ版)作られるなど、コアな人気を得ていたようです。

また、佐藤江梨子はその前年『たかの友梨ビューティクリニック』のCMにも出演しています。
このCMはGacktとの共演で話題になるなど、この頃の佐藤江梨子はグラビアアイドルを完全に超えた人気を得ていました。

イエローキャブの分裂騒動と現在の佐藤江梨子

イエローキャブといえば、設立者である野田義治氏の強いキャラクターが有名です。
しかし、そんな強いキャラクターゆえの独断先行が行き過ぎたのか、親会社などと揉めてイエローキャブは2004年に分裂騒動が起こします。

その際に、雛形あきこや山田まりやといったグラビアアイドルの先輩は野田義治氏側であるサンズに移籍してしまいますが、佐藤江梨子はイエローキャブに残ることを選択しました。
結果、小池栄子と共に事務所を支える存在となった佐藤江梨子だったのですが・・・
そんなイエローキャブも2015年にまさかの倒産。Σ(゚Д゚)
佐藤江梨子は演技波俳優を多数抱えるノックアウトに移籍し、女優として活躍を続けます。
このイエローキャブの倒産と同時期に佐藤江梨子はブラジル人とできちゃった結婚をしていますが、出産後の2016年2月には昼ドラの『嵐の涙〜私たちに明日はある〜』に主演するなど、現在も佐藤江梨子は女優として活躍を続けています。

スポンサーリンク

クイズ

只今制作中・・・
少々お持ちください。m(_ _)m

アンケート

2023年4月、ブログのリニューアルに伴いアンケートを新しいものに差し替えました。
投票数はリセットされているので、過去に投票した人も再びの参加をお待ちしております。
※110組以上から選択可能な本格的なアンケートは『こちらのページ』から!
あなたの好きな90年代アイドルは?(簡略版)

選択肢が足りない(増やす)
完全版へGO!
※こちらのアンケートは簡略版です。以下で示す『完全版』が本番のアンケートになりますので、そちらでの投票もお願いします。

※その他のアンケート・人気投票は『アンケート記事の一覧』から!

ホームページ・SNS

ホームページ:所属事務所
ブログ:-
Twitter:-
Instagram:-
You Tube:-

関連記事

目次に戻る
20世紀アイドルのデビュー日一覧
20世紀アイドルの生年月日一覧
90年代アイドルの記事一覧

スポンサーリンク
【更新履歴】
2020年07月02日:記事の作成
2023年03月06日:動画の埋め込み、映画賞の受賞情報を拡充
2024年01月19日:オススメ商品の削除、埋め込み動画の削除

コメント

タイトルとURLをコピーしました