さとう珠緒プロフィール
生年月日 | 1973年1月2日 |
芸能界入り | 第2回『ミス・アクション・オーディション』準グランプリ |
初出世作 | ドラマ『超力戦隊オーレンジャー』(1995年3月) |
CDデビュー | 1997年8月16日(不機嫌なくちびる) |
主要音楽祭受賞歴 (最優秀新人賞) | - |
主要音楽祭受賞歴 (大賞) | - |
ゴールデン・アロー賞 受賞歴 | 1997年放送新人賞 |
主要映画賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
ドラマアカデミー賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
紅白歌合戦出場回数 ((2024年まで)年まで) | 0回 |
代表曲 ()内はオリコン最高順位 | - |
さとう珠緒のデビューについて
さとう珠緒は、インタビューなどで自身の芸能生活の始まりを、1995年3月3日から1996年2月23日まで放送された戦隊シリーズ『超力戦隊オーレンジャー』のオーピンク(丸尾桃)として出演したときと答える場合があるのですが、実際は全然違います。
さとう珠緒の芸能界入りは、1988年の中学3年生(中学卒業後の春休み期間)のときに漫画アクション主催のアイドルオーディション『第2回ミス・アクション・オーディション』で準グランプリを獲得したところから始まっています。
その後、ミス・アクションの第3回大会までに入賞したメンバー(グランプリ獲得者は除く)で『キキミークラブ』というアイドルグループが結成され、ミス・アクションに選ばれた3人と一緒に、1989年4月から日比谷シャンテにある“合歓の広場”で『土曜日の夜につかえまて!』というラジオ番組を公開生放送を行っていました。
この番組は土曜日の夜21時50分から22時20分までの放送なのですが、そんな時間に公開生放送することも相当変わっていますし、そもそも高校生が多数いるグループを22時台に仕事させている時点で、普通の感覚を大きく逸脱していると指摘せざるを得ません。
ちなみに、このキキミークラブには後に『C.C.ガールズ』の一員となる原田徳子が在籍していました。
その後、さとう珠緒は1度芸能界を離れるも、すぐにモデル系の事務所から声をかけられて雑誌グラビアなどを中心に芸能の仕事を再開させます。(本人の発言も含め、1年足らずで最初の芸能活動を終えたしていることが多いですが、1年以上は確実に活動していたはずです)
1991年には、大阪市茶屋町にあるMBSラジオで放送された『Radio THIS 茶屋町学園』(後に『ヤンタン茶屋町学園』としてリニューアル)から生まれたアイドルグループ『茶屋町学園おちゃめ組』の2期生を募集するオーデイションで準グランプリを獲得し、グループに加入したそうです。
しかし、この『茶屋町学園おちゃめ組』が出演するラジオ番組は大阪限定の放送で、更に日曜(実際は月曜)の深夜1時台から3時台というとても聞きづらい時間帯に放送されていたため、私も実態をよく掴めていません。
いずれにせよ、このころも仕事は雑誌グラビアやドラマのエキストラ出演などというマイナーなものだったようです。
このようなマイナーな芸能活動を経て、さとう珠緒はやっと『超力戦隊オーレンジャー』のオーピンク(丸尾桃)として世に出てくるのです。
名前も佐藤珠緒、桜珠緒、珠緒、さとう珠緒と何度かの変更歴があります。
さとう珠緒の動画
さとう珠緒のオススメ商品
超力戦隊オーレンジャー VOL.1 [DVD]
こちらは、さとう珠緒が出演した戦隊モノドラマ『超力戦隊オーレンジャー』のDVDで、4本組の1本目となります。
クイズ
只今制作中・・・少々お持ちください。m(_ _)m
アンケート
2023年4月、ブログのリニューアルに伴いアンケートを新しいものに差し替えました。投票数はリセットされているので、過去に投票した人も再びの参加をお待ちしております。
※110組以上から選択可能な本格的なアンケートは『こちらのページ』から!
選択肢が足りない(増やす)
完全版へGO!
※こちらのアンケートは簡略版です。以下で示す『完全版』が本番のアンケートになりますので、そちらでの投票もお願いします。
ホームページ・SNS
ホームページ:所属事務所①、所属事務所②
ブログ:珠緒のおひまなら見てよね
Twitter:@tamao_satoh
Instagram:tamao_satoh
You Tube:-
関連記事
・目次に戻る
・20世紀アイドルのデビュー日一覧
・20世紀アイドルの生年月日一覧
・90年代アイドルの記事一覧
2020年02月17日:プロフィール情報の記載、オススメ商品の記載
2023年04月19日:記事(文章部分)の一部記載、SNS情報の記載、動画の埋め込み
コメント