高井麻巳子プロフィール
生年月日 | 1966年12月28日 |
芸能界入り | 夕やけニャンニャン『アイドルを探せ』合格 |
キャッチフレーズ | - |
レコードデビュー | 1985年10月5日(うしろゆびさされ組)※『うしろゆびさされ組』として 1986年6月25日(シンデレラたちへの伝言) |
主要音楽祭受賞歴 (最優秀新人賞) | - |
主要音楽祭受賞歴 (大賞) | - |
ゴールデン・アロー賞 受賞歴 | - |
主要映画賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
ドラマアカデミー賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
紅白歌合戦出場回数 ((2024年まで)年まで) | 0回 |
代表曲 ()内はオリコン最高順位 | 86年:シンデレラたちへの伝言(1位) 86年:メロディ(1位) 86年:約束(1位) 87年:かげろう(1位) 他多数 |
目次
2、高井麻巳子の『おニャン子クラブ』加入の経緯
3、私が好きな高井麻巳子楽曲
4、高井麻巳子のオススメ商品
5、クイズ
6、アンケート
7、ホームページ・SNS
8、関連記事
高井麻巳子の『おニャン子クラブ』加入の経緯
おニャン子クラブは、女子大生ブームを巻き起こした『オールナイトフジ』の女子高生スペシャルに出演していた11人を初期メンバーとして結成し、後はおニャン子クラブがメインキャラクターとして出演していた番組『夕やけニャンニャン』内でオーディションコーナー(アイドルを探せ!)を設け、随時メンバーを追加するという形をとっていました。
高井麻巳子の場合は、レポーターが街(原宿)に出て可愛い女性をスカウトする(オーディションへの参加者を集める)というコーナーで見付けられたことになっていますが、実際の中継を見ると事前に準備されていたことは明らかでした。
これは中継が始まる前にスタッフが高井麻巳子を見付けていたのか、それとも完全にヤラセで高井麻巳子は最初からタレントの卵だったのか、ファンの中でも意見が別れています。
おニャン子クラブはメンバーが素人であることを売りにしていましたが、実際は加入前から芸能事務所に所属しているも多数いたことが分かっており、高井麻巳子のスカウトに関する話も番組内の演出でしかなったと考える人もいるわけです。
いずれにせよ、おニャン子クラブより前に高井麻巳子の芸能活動は確認されていないので、高井麻巳子の芸能生活はおニャン子クラブからと考えていいようです。
私が好きな高井麻巳子楽曲
私が1番好きな高井麻巳子の楽曲は・・・
『シンデレラたちへの伝言』
ですかね?
自分は明るいアイドルソングが好きだったので、とても落ち着いた曲調であった高井麻巳子の歌はあまり好きではありませんでした。
正直、覚えている歌もほとんどないのが現状です。(ノ_-。)
高井麻巳子のオススメ商品
SINGLESコンプリート [CD]
こちらは、高井麻巳子のシングル曲を全て集めたベストアルバムとなります。
アンケート
2023年4月、ブログのリニューアルに伴いアンケートを新しいものに差し替えました。投票数はリセットされているので、過去に投票した人も再びの参加をお待ちしております。
※おニャン子クラブ全メンバーが対象の本格的なアンケートは『こちらのページ』から!
選択肢が足りない(増やす)
完全版へGO!
※こちらのアンケートは簡略版です。以下で示す『完全版』が本番のアンケートになりますので、そちらでの投票もお願いします。
ホームページ・SNS
ホームページ:-
ブログ:-
Twitter:-
Instagram:-
You Tube:-
関連記事
・目次に戻る
・20世紀アイドルのデビュー日一覧
・20世紀アイドルの生年月日一覧
・80年代アイドルの記事一覧
・おニャン子クラブメンバーの記事一覧
2019年10月31日:プロフィール情報の記載
2022年02月??日:記事(文章部分)の一部記載
コメント