高岡早紀プロフィール
生年月日 | 1972年12月3日 |
芸能界入り | キッズモデル出身 |
出世作 | CM『マドラス』(1988年) |
CDデビュー | 1988年4月30日(真夜中のサブリナ) |
主要音楽祭受賞歴 (最優秀新人賞) | - |
主要音楽祭受賞歴 (大賞) | - |
ゴールデン・アロー賞 受賞歴 | - |
主要映画賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | 1994年度日本アカデミー賞最優秀助演女優賞(忠臣蔵外伝 四谷怪談) 1994年度日本アカデミー賞新人俳優賞(忠臣蔵外伝 四谷怪談) 1994年度キネマ旬報ベスト・テン主演女優賞(忠臣蔵外伝 四谷怪談) 1994年度ブルーリボン賞主演女優賞(忠臣蔵外伝 四谷怪談) 1996年度毎日映画コンクール女優主演賞(KYOKO) |
ドラマアカデミー賞受賞歴 (主演賞、助演賞、新人賞) | - |
紅白歌合戦出場回数 (2021年まで) | 0回 |
代表曲 ()内はオリコン最高順位 | - 他多数 |
ホームページ | http://www.takaoka-saki.com/ |
<スポンサーリンク>
目次
高岡早紀のデビューとCM
高岡早紀はモデル活動をしていた当時、高給靴のメーカーである『マドラス』が主催するオーディション『第3回シンデレラ・コンテスト』で優勝し、マドラス社のCMに出演します。
元々バレリーナとしての夢も持っていたそうですが、歌手デビューも決まり芸能活動が順調だったため、そちらの夢は諦めたそうです。
CMの話で言えば、高岡早紀はハウス食品のフルーツインゼリーのCMに出演しており、アイドル期の高岡早紀と聞いてこのCMのイメージを抱く人も多いのではないでしょうか?
1980年代終盤以降、理由は分かりませんがCM出演から一躍スターダムに駆け上がる女性芸能人が増え始めます。(理由を考察したので以下でご覧くだ...
残りは後日記載しますので少々お待ちください
高岡早紀のオススメ商品
ゴールデン☆ベスト [CD]
こちらは、高岡早紀のベストアルバムとなります。
The Other Side of Love [CD]
こちらは、高岡早紀のデビュー30周年の際に発売されたオールタイムのベストアルバムとなります。
バタアシ金魚 [Blu-ray]
こちらは、1990年に高岡早紀が主演した望月峯太郎の同名漫画が原作の映画『バタアシ金魚』のブルーレイディスクです。
魔性ですか? [単行本]
こちらは、高岡早紀が初めて書いたエッセイ集となります。
<スポンサーリンク>
アンケート
関連記事
・目次に戻る
・20世紀アイドルのデビュー日一覧
・20世紀アイドルの生年月日一覧
・90年代アイドルの記事一覧
<スポンサーリンク>