アイドル小ネタ【岡田有希子の死の真相】なぜカネボウのCMに岡田有希子は出演しなかったのか? 私には、岡田有希子に関して生前から気になることがありました。 それは、岡田有希子最後のシングルとなった『くちびるNetwork』に関することです。 『くちびるNetwork』は、化粧品会社『カネボウ』のCMソングに採用されオリコ...2024.04.08アイドル小ネタ
データアイドルオーディションの倍率ランキング テレビなどで新人アイドルが登場した際に、 ◯◯人の中から選ばれた ◯◯倍の倍率を勝ち抜いた などと、デビューのきっかけとなったオーディションの難易度を絡めて、いかにそのアイドルが凄いかをアピールすることがよくあります。...2023.09.162024.02.29データアイドル小ネタ
アイドル小ネタアイドルファンが感じた松本人志の問題点 ダウンタウンの松本人志に対し週刊文春が性加害の疑いがあると報じ、各方面で話題となっていることは皆さんもご存知でしょう。 この点について、古いアイドルファンとして少し意見を言わせてもらいます。 松本人志に限ったことではありませ...2024.01.25アイドル小ネタ
データ芸能人同級生一覧表(堀越学園、日出女子学園、明大中野、代々木高校) 芸能人御用達の学校(高校)における同級生の一覧表を作ってみました。 同級生として有名な人たちもいれば、『この人とこの人って同級生だったの?』と驚くような人たちもいるかもしれません。 また、芸能界では先輩後輩なのに学校では同級生で...2023.09.23データアイドル小ネタ
アイドル小ネタ女優活動をほとんどしなかった歌手特化型のアイドルたち 現在、山口百恵は伝説的な歌手のように扱われることが多いですが、実際には連続ドラマの主演が6本、映画の主演が14作と歌手と女優の両面で活躍したアイドルでした。 松田聖子は歌手を中心としたアイドルでしたが、アイドル全盛期にいくつかのド...2023.09.21アイドル小ネタ
アイドル小ネタ1980年代のアイドルブームが分かる番組紹介 アイドルブームの最盛期は1980年代で、今でも80年代アイドルを扱うテレビ番組がよく作られています。 今の若い人は、この1980年代のアイドルブームがどれほどだったのかなかなか理解出来ないと思うので、当時のアイドルブームが如何にす...2023.09.20アイドル小ネタ
アイドル小ネタ専属バックダンサーからデビューを果たしたアイドルグループ アイドルが歌唱する際に、スクールメイツなどのメンバーがバックダンサーとして踊っているシーンを見た人はかなり多いと思います。 アイドルあるいは楽曲によっては専属のバックダンサーが付くこともあり、その中からは後にアイドルグループとして...2023.09.19アイドル小ネタ
アイドル小ネタ音楽賞と新人歌手のデビュー日 音楽賞が全盛だった1970年代後半から1980年代までは、新人歌手が各音楽賞の新人賞を獲得するためにデビュー日の調整を行っていました。 受賞日に対してデビューが早すぎると新人歌手としての印象が薄れるので、なるべく締切間近にデビュー...2023.09.18アイドル小ネタ
アイドル小ネタ実は豊作? 不作の83年組活躍ランキング 『花の82年組』と呼ばれた1982年度デビュー組に比べ、翌年の1983年度デビュー組は『不作の83年組』と不名誉な名前を付けられています。 しかし、よくよく調べてみると83年組は様々な分野で活躍してる(した)人が多くいることに気付...2023.09.17アイドル小ネタ
アイドル小ネタホリプロスカウトキャラバンは意外に外れオーディション? アイドルブーム期に始まり、現在も続く有名なタレントオーディションがあります。 それはホリプロタレントスカウトキャラバンです。 ホリプロタレントスカウトキャラバンは1976年に始まって以降、新型コロナウイルスの影響があった2021...2023.09.15アイドル小ネタ
アイドル小ネタ『サンミュージック』は呪われていたのか? 自ら命を絶った岡田有希子・・・ 問題のある宗教に入って芸能界を引退してしまった桜田淳子・・・ 覚醒剤に手を出した酒井法子・・・ ゲス不倫騒動を起こしたベッキー・・・ 彼女らは全員サンミュージックに所属するアイドル(タレン...2023.09.14アイドル小ネタ
アイドル小ネタ不倫しても復活する斉藤由貴と復活できない小泉今日子 2017年に不倫騒動を起こし一時自粛していた斉藤由貴ですが、近年は再びテレビで見る機会が増えています。 以下で示す、斉藤由貴が不倫騒動後にレギュラー出演したゴールデンタイムの民放連続ドラマ一覧を御覧ください。 放送日...2023.09.13アイドル小ネタ
アイドル小ネタ最も玉の輿に成功したアイドルは誰か? 女性アイドルの中で最も玉の輿に成功した人は誰か? こんなことが気になる庶民も多いかと思います。 そこで、玉の輿と思える結婚をした20世紀の女性アイドルを一覧にしたので御覧ください。(アイドルに類するような人も若干含みます) ...2023.09.12アイドル小ネタ
アイドル小ネタエスワンカンパニーと都倉俊一の悪名に対する違和感 今回話題にする都倉俊一と言えば、NHK紅白歌合戦のエンディングで歌う『蛍の光』の指揮者を務め、文化庁の長官にまで成り上がった偉大な作曲家として知られています。 しかし、昔のアイドルファンの中では悪名高い人物として認識されているので...2023.09.11アイドル小ネタ
アイドル小ネタアイドル歌手における歌唱力の高さ 私は音楽に対して深い造詣を持ち合わせていないので、アイドルが歌う楽曲の細かい中身については大きなこだわりはなく、歌唱力に対しても正しい判断は出来ません。 そんな私がアイドルにおける歌唱力の高さについて少し語ってみたいと思います。 ...2023.09.10アイドル小ネタ
アイドル小ネタ90年代アイドルTは本当にNの衣装を破ったのか? 昔のアイドルが大勢集まって当時の暴露話をする番組がよくあると思います。 そんな番組内で、90年代アイドルに関する悪い噂を聞いたことがありました。 それは2011年に放送された『第2回くりぃむしちゅーの最強アイドル大百科』とい...2023.09.09アイドル小ネタ
アイドル小ネタ歌の上手いアイドルと可愛い歌手の明確な違い 少し前の話ですが、プリンセスプリンセスのミュージックビデオがYouTubeで無料公開されていることに気付き、一通りミュージックビデオを観ていました。 そこで1つ気付いたことがあります。 それは、ボーカルの奥居香(現:岸谷香)がと...2023.09.08アイドル小ネタ
アイドル小ネタ加齢による好きなアイドルの変化 このブログに来る人は、昔のことを懐かしみながら当時活躍していたアイドルの映像を観て楽しんでいる人も多くいるかと思います。 私も当然80年代アイドルを中心に当時のアイドル映像をよく観ます。 そういった活動をして気付いたことがありま...2023.09.07アイドル小ネタ
アイドル小ネタ【岡田有希子の死の真相】死の原因は『新春かくし芸大会』にあり? うつ病について、最近は“首こり”などを起因とする自律神経の乱れにより発症しているのではないかと言われています。 今まで、当ブログでは岡田有希子が死に至った経緯について心因的な要因ばかりを考えてきましたが、その考え方は根本的に間違っ...2023.04.09アイドル小ネタ
アイドル小ネタ【岡田有希子の死の真相】自分を褒められない性格 岡田有希子はとても控えめ性格をしていて、他人から自身を褒められるようなことを言われても常に否定をしていました。 例えば、『可愛いですね』と言われれば『そんなことないです』と返しますし、絵が上手いですねと言われても『全然下手です』と...2023.04.08アイドル小ネタ