ゴールデン・アロー賞放送新人賞

1997年デビュー

もう、ぷんぷん!『さとう珠緒』

さとう珠緒プロフィール生年月日1973年1月2日芸能界入り第2回『ミス・アクション・オーディション』準グランプリ初出世作ドラマ『超力戦隊オーレンジャー』(1995年3月)CDデビュー1997年8月16日(不機嫌なくちびる)主要音楽祭受賞歴(...
1984年デビュー

ハリウッドでも高評価!『工藤夕貴』

工藤夕貴プロフィール生年月日1971年1月17日芸能界入りスカウトキャッチフレーズ-レコードデビュー1984年12月20日(野生時代)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)-ゴールデン・アロー賞受賞歴1984年放送新人賞...
2000年以降デビュー

アイドルハイスクール芸能女学館出身!『国仲涼子』

国仲涼子プロフィール生年月日1979年6月9日芸能界入りスカウト初出世作テレビ番組『アイドルハイスクール 芸能女学館』(1998年4月)CDデビュー2003年4月25日(琉球ムーン)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)...
1984年デビュー

第1回東宝シンデレラオーディショングランプリ!『沢口靖子』

沢口靖子プロフィール生年月日1965年6月11日芸能界入り第1回『東宝シンデレラ』グランプリキャッチフレーズ-レコードデビュー1984年6月21日(潮騒の詩)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)-ゴールデン・アロー賞受...
1985年デビュー

今やもっとも売れてる80年代アイドル?『井森美幸』

井森美幸プロフィール生年月日1968年10月26日芸能界入り第9回『ホリプロタレントスカウトキャラバン』グランプリキャッチフレーズ井森美幸16歳、まだ誰のものでもありませんレコードデビュー1985年4月21日(瞳の誓い)主要音楽祭受賞歴(最...
1987年デビュー

元祖国民的美少女『後藤久美子』

後藤久美子プロフィール生年月日1974年3月26日芸能界入りキッズモデル出身キャッチフレーズ国民的美少女レコードデビュー1987年3月18日(teardrop)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)-ゴールデン・アロー賞...
1990年デビュー

なぜか女性に嫌われた『裕木奈江』

裕木奈江プロフィール生年月日1970年5月12日芸能界入り伊藤正次演劇研究所の研究生初出世作映画『曖・昧・Me』(1990年4月)CDデビュー1990年2月21日(硝子のピノキオ)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)-...
歌手デビューせず

ホリプロ初のグラビアアイドル『優香』

優香プロフィール生年月日1980年6月27日芸能界入りスカウト初出世作CM『マツモトキヨシ』(1998年3月)テレビ番組『今夜は帰して!!』(1998年4月)CDデビュー1999年4月21日(CALLING)※NITROとして※ソロデビュー...
1973年デビュー

TBS人気ドラマシリーズのヒロイン『浅田美代子』

浅田美代子プロフィール生年月日1956年2月15日芸能界入りスカウト→ドラマ『時間ですよ』オーディションキャッチフレーズソニーエンジェルレコードデビュー1973年4月21日(赤い風船)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞...
1999年デビュー

センセーショナルなデビューを飾った『深田恭子』

深田恭子プロフィール生年月日1982年11月2日芸能界入り『第21回ホリプロタレントスカウトキャラバン』グランプリ出世作ドラマ『神様、もう少しだけ』(1998年7月)CDデビュー1999年5月19日(最後の果実)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人...
一括まとめ

分散化する90年代アイドル④『アイドルのバラエティタレント化』

1980年代は、アイドルデビューするもうまくいかずバラエティに進出し成功した例が多く、そういった人たちは後にバラドルと呼ばれ大きな勢力となりました。しかし1990年代中盤以降になると、デビューしていきなりバラエティで活躍するアイドル的な女性...
1981年デビュー

番組出演は20時まで『伊藤つかさ』

伊藤つかさプロフィール生年月日1967年2月21日芸能界入り子役出身キャッチフレーズ春風のような少女レコードデビュー1981年9月1日(少女人形)主要音楽賞受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)-ゴールデン・アロー賞受賞歴1981...
一括まとめ

分散化する90年代アイドル③『チャイドルの誕生』

1980年代後半は、1971年から1974年に起こった第二次ベビーブームの影響で子供の数も多かったかともあり、小学校を舞台としたドラマあるいは小学生にスポットライトを当てたドラマが多数作られました。そのため、人気のある子役は多数のドラマに続...
一括まとめ

アイドルの定義とは?アイドルと女優・歌手との境目について

皆さん、アイドルの定義について考えたことはありますか?アイドルなんて深く考えなくても見れば判断がつくと思う人もいるかもしれませんが、ではアイドルと女優や歌手の違いは何でしょうか?例えば、浅野ゆう子はアイドル(元アイドル)として扱われるのに、...
コラム

主要音楽祭の受賞者一覧!賞レースに翻弄されたアイドルたち

1970年代後半から1980年代には1年に1回開催される形の音楽賞が多数ありました。そんな音楽賞における大賞相当の賞および最優秀新人賞相当の賞の受賞者を、この場で一覧化していきたいと思います。対象とする期間は、当サイトで扱う1970年から9...
一括まとめ

アイドルの定義が崩壊した1990年代・・・アイドルに入れるかどうか悩んだ人たち

以前、アイドルと女優や歌手との境目についての記事を書きましたが、1990年代中盤になると『アイドル=アイドル歌手』という定義が崩れ去り、アイドルの定義は複雑化していきます。歌手デビューしていない人もアイドルの可能性があるとすると、若手女優な...
1980年デビュー

3年B組生徒から国会議員へ『三原順子』

三原順子/三原じゅん子プロフィール生年月日1964年9月13日芸能界入り子役出身キャッチフレーズ-レコードデビュー1980年9月21日(セクシー・ナイト)主要音楽祭受賞歴(最優秀新人賞)-主要音楽祭受賞歴(大賞)-ゴールデン・アロー賞受賞歴...